4世代同居のススメ
我が家は4世代同居してます。
姑も義父もまだ仕事をしてるのでなかなか忙しくしてますが、
88才のおばあちゃんは元気に息子と遊んでくれます。
子供が大好きなばばちゃん。
心配性で私はいつも彼女をハラハラさせてしまっています。
月曜日から水疱瘡と診断され保育園をお休みしているムスコ。
仕事の予定はたっぷりある為無理をいって、
姑やばばちゃんに協力してもらいながら、難局に立ち向かっています。
『ママっー!』と息子に言われるたびにキュンキュン☆
『あのね、あのね、』と私が留守にしている間のことを一生懸命お話ししようとしてくれるのがまたたまらずかわいい\(//∇//) 姑やばばちゃんのチカラを借りて何とか仕事が出来るのは本当にありがたいこと。同居は大変な事もあるけどやっぱり家族が多いと助かります。子供にとっても絶対いい!甘やかされて育ってわがままなとこもあるけど、同居してなかったら主人も遅いので子供と二人っきりで私は今のようにはのびのび生活することは絶対出来ないと思う。
挨拶やありがとう。ごめんなさい。がきちんと言えたり、大丈夫?と声をかけたり、食べ物を分けてくれたりと先日保育園の先生にも優しい子だねと褒めてもらえました。ばばちゃんのおかげですm(_ _)m
88才のばばちゃん。今日も朝からトミカの自動車遊びや家の中で『かくれんぼ』ばばちゃんの存在がとってもありがたい。
関連記事