======================

ご自分で家系図を作りたい方向け講座はこちらhttp://jibunshiadviser.hamazo.tv/e5065127.html

<問合せ> http://www.shiozaki.biz/
株式会社颯爽(サッソウ)/行政書士塩崎事務所 
     〒435‐0013  静岡県浜松市東区天龍川町536番地の2 2F
  ℡053-545-9172・9171  (FAX)053-545-9176
e-mail  a@shiozaki.biz


=====================

3月は高校生の就職支援塾にて講師を。

3月の振り返りを。

3月は豊橋にて、
愛知県の教育委員会から採択された事業
(有)トライアングル・トラスト主催の
http://triangle-trust.jp/default.aspx

「高校生のための就職塾」

3月で高校を卒業したものの、
就職が決まらなかった学生に対して
20日間の集中就職支援塾にて、
数日間講師を務めさせて頂きました。

朝5時半起きで
7時には家を出るという
ハードなスケジュールでしたが
刺激的な3月をおくることが出来ました。


私自身、講師としての就職塾は初めてだったので
日々、頭を絞り、
何を、どのように、伝えたらいいのか?
と考えながら走った日々でした。


改めて就職活動の勉強をし直してみたり・・・
私が就職活動をしたのは、もはや7~8年前なので
昔を思い出しながら格闘してきました。

特にレジュメなどはなく、自分で考えながらでしたので
とてもいい勉強になりました。

私の就職活動の経験で強く言える事は
とにかく、「自己分析」です。

コミュニケーションと一緒で、
自分の事を知らなければ、
相手のことも知ることが出来ないと思います。

自分自身を深く、深く掘り下げ、
「今ある私は、なぜこの私なのか??」
「こうゆう行動を取るのは、○○という要因がある」
というような事を、
自分で説明ができる状態にまで
しておくことが大事だと思います。


就職塾の期間を通じて
学生さん達の成長も著しく、
日々成長していく姿を見るのが毎日とても楽しみでした。

なかなか就職状況は厳しいようですが、
諦めずに、何度も挑戦し、
自分にあった仕事に就職し、
長く勤めてくれることを願うばかりです。


また、学生さんからもとてもよい刺激を頂きました!!
ありがとうございました!!
今後もすこしずつ着実にキャリアを構築していきたいと思います。


同じカテゴリー(★就活・転職・キャリア支援)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3月は高校生の就職支援塾にて講師を。
    コメント(0)