いのちのこと・暮らしのこと・原発のこと
今日ですが、気になる講演会があります!
午前中に参加した方が、とても良かったと!
たくさんの人に聞いてもらいたいとのことでした。
まだまだ間に合います!
私も夜の部に参加したいと思っています。
~いのちのこと・暮らしのこと・原発のこと~
┌● 環境省認定 環境カウンセラー 馬場利子さん講演会────
│ ~いのちのこと・暮らしのこと・原発のこと~
│
│ 福島原発の事故による放射能の拡散は、私たちに不安と不信
│ そして大きな悲しみを与えました。
│ 今、私たちは浜岡原発とともに、いつ起こってもおかしくない
│ 大地の揺らぎの上で次世代を育てています。
│ 安心して子どもを生み育て、誰もが幸せに暮らすために、
│ 私たちは未来の選択をする時を迎えました。
│
│ あきらめず、命に希望をつなぐために
│ 今「私」にできることを一緒に考えましょう。
│
│ 開催日時:5月11日(金)
│
│ 【磐田会場】
│ 時間:10:00~12:00・19:00~21:00
│ 会場:磐田市福田農村環境改善センター大会議室
│ (磐田市南島391-1 磐田市南島保育園前)
│ 申込:kokenkankai@hotmail.co.jp ※当日参加もOK
│ 参加費:無料(当日カンパを受け付けます)
│ 託児:午前の部のみ若干名 ※5月5日までに申込
│ 主催:子どもの健康と環境を考える会/地域主権静岡
│ 問い合わせ先:
│ 0538-33-7432(鈴木)
│ 090-9807-0021(土屋)、090-8733-8411(芦川)
│
│ 【浜松会場】
│ 時間:14:00~16:00
│ 会場:コミュニティカフェ Campur(チャンプル)
│ (浜松市中区神田町414-2 2F ドンキホーテ浜松の前)
│ 定員:30名
│ 参加費:無料(当日寒波を受け付けます)
│ 主催:原発県民投票静岡 浜松拠点
│ 問い合わせ先:
│ 053-431-1511/090-8672-8534(鈴木恵)
│
└─────────────────────────────
関連記事