お仕事図鑑の取材ー作業療法士の講師
お仕事図鑑の報告です。
全然報告が出来てませんが、
今日はお仕事図鑑の取材で5人目
報告は出来てないものの、ずんずん取材は始まっているのです。
医療専門学校で作業療法士の講師をしている方の取材にいってきました!
実際の授業を体験したり
生徒指導をのぞかせてもらったり、
学食でごはんを頂いたり、
ドキドキで楽しい時間でした。
盛りだくさんでうまく情報を編集を出来るか今から少し不安ですが・・・。
この仕事の魅力を伝えられるように頑張ります!!
本当にありがとうございました!!エリさん!!
なかなか知らない人が多い仕事だと思いますが、
作業療法士、世の中にはなくてはならない仕事で
とてもやりがいのある奥の深い仕事だなと感動しました。
「自立を支援する何でも屋よ♪」と笑顔で嬉しそうに話す姿が印象的でした。
20代の頃はやはり大変で辛いこともたくさんあったそうです。
30代の今はこの仕事が楽しくて仕方がないようです。
夢に向かって、
日々の研究や努力をされていてすごいエネルギーを感じました!
まさに作業療法士を目指す生徒のヒーローだなと思いました!
素敵な方でした!!
また、そこで学ぶ学生さんも皆さん熱心で
人の人生に関われる大きな責任のある仕事を目指しているという事もあり
夢や目標を持って学ぶ専門学生さんは学ぶ意欲も高いなあと感じました。
みんな応援してるよ!!
国家試験を合格して活躍される事を期待してます!
まずは簡単にご報告まで。
明日は日本で10箇所しかまだない治療方法ACTを行っている
精神科のクリニックでの取材と
行政書士事務所を経営する中堅行政書士の先生の取材です。
(まあ、夫ですけど(笑)
今日の取材の報告や詳しい報告はまたお仕事図鑑のブログにて。
http://oshigotozukan.hamazo.tv/e3010737.html
関連記事