======================

ご自分で家系図を作りたい方向け講座はこちらhttp://jibunshiadviser.hamazo.tv/e5065127.html

<問合せ> http://www.shiozaki.biz/
株式会社颯爽(サッソウ)/行政書士塩崎事務所 
     〒435‐0013  静岡県浜松市東区天龍川町536番地の2 2F
  ℡053-545-9172・9171  (FAX)053-545-9176
e-mail  a@shiozaki.biz


=====================

『最後だとわかっていたなら』

ノーマ コーネット マレック さんというという女性が、
わが子を亡くしたときに書いた詩。911の時に話題になりました。



明日は必ず来る。というのは幻想で・・・。
だからこそ、今日を、今を一生懸命生きていたい。

一度はどこかで目にしたこともある詩ではないでしょうか。
こんな気持ちをいつまでも忘れないコトが大事ですね。



「最後だとわかっていたなら・・・」


愛する人を抱きしめるのは
今日が最後になるかもしれないことを
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず

もし明日がこないとしたら
あなたは今日を後悔するだろうから
微笑みや 抱擁や キスをするための 
ほんのちょっとの時間を どうして惜しんだのか

忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうしてしてあげられなかったのかと

だから 今日 あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だと言うことをそっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから

『最後だとわかっていたなら』(サンクチュアリ出版)より


http://www.amazon.co.jp/gp/product/4861139066/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=



同じカテゴリー(大切な言葉)の記事
『手紙』
『手紙』(2013-06-30 22:35)

プレシャスワード
プレシャスワード(2011-08-09 09:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『最後だとわかっていたなら』
    コメント(0)