http://ouchi-hoikuen.org/index.html
横浜のNPO法人あっとほーむが、提供している「おうち保育園」システム!
ママジョブネットの事務局を勤める私としては、
とても興味深い情報です!
第二の家庭として、アットホームに子どもたちを
見てもらえる環境があったらいいと思いませんか??
私は利用したい!!
働くママを取り巻く環境はまだまだ、様々なサポートが足りません!
残業、夜勤、早朝出勤、出張、祝日、土日出勤、土日勤務・・・
現在では、そういった勤務に応えてくれる保育園の数は少ないです。
私が利用している保育園も、日曜日、祝日はお休み。
土曜日利用したい場合は、平日に1日保育園を休まなければいけません。
また、土曜日は保育のスタート時間も8時過ぎ~16時45分まで、かつ、お弁当持参。
土曜日も仕事したくても、平日に休まなければいけないのなら、難しく・・・
結局今は、土曜日は事務所に息子を連れて行き、DVDを見てもらっています。
DVDはあまり見せてはいけないといわれていますが・・・
遊んであげたいけど・・・ジレンマですね。
そんな中、「おうじ保育園」に出会い、
こんなすばらしい場所が自宅のそばにあったらどんなにいいかなあと
自分でいつかは保育園も経営してみたい!
そんな想いもあったのでとても魅力的な情報だなと想いシェアしました♪
無料説明会があります。いわゆるフランジャイズではありません。
横浜市がバックアップしてこの制度を進めているようです。
遠州地域にも、この制度が広がりますように・・・・。
以下転記
--------------
皆様
こんにちは、NPO法人あっとほーむの小栗ショウコです。
呉さんのセミナーに参加させていただきました。
ご一緒した皆様、お元気でしょうか?
呉さんに許可をいただき、皆様に告知させていただきます。
私どもは、働く女性を保育の分野でサポートするため、
夜間保育と学童保育を実施してきました。
「うちの近所にもあれば仕事を続けられるのに」
「私もあっとほーむのようなところを立ち上げたい」
という数多くの声にお応えして、14年の経験で得た運営ノウハウを伝え、
地域の働く女性と子どもたちのために、あっとほーむのように
”おうち”を使った保育施設をたちあげてくれる人を育成普及する事業を開始しました。
子育て支援が充実してきたとはいえ、子育て中の女性が働き続けることは
まだまだ厳しく、3歳未満の子どもがいる女性の就業率は31.5%で、
同年齢の女性の就業率87.3%に比べると55.8%もの差があります。
子どもの年齢が上がるにつれ就業率も上がりますが、一度離職したら
なかなか復帰できないのは、その後の就業率推移でもわかります。
(厚生労働省 平成22年版 働く女性の実情より)
私たちはこれらの現状を踏まえ、親だけでなく地域で子どもを育てる
環境を作り上げていくことが必要だと考えました。
私たちが育成普及する「おうち保育園」は、あっとほーむを一つのモデルとし、
親と共に育てる、地域と共に育てる保育を行う小規模の自宅型保育園です。
自宅やそれに準ずる施設で、責任をもって地域の子どもを共に育てる
保育者を育成するプログラムを、横浜市経済局の支援を受けて作り上げました。
このたび、平成24年度第1回目のプログラムに関する無料説明会を開催することになりました。
いつか自分なりの保育をしてみたい
地域の子育て支援をしてみたい
働く女性の支援をしたい
あっとほーむのようなところを開きたい
など、皆様や皆様の周りで、そのような活動を志している方がお見えでしたら
是非無料説明会に参加していただきたく、ご連絡いたしました。
皆様にご参加いただければ幸いです。
■おうち保育園開業講座 平成24年度 無料説明会
日時:4月19日(木)11:00~12:00
場所:NPO法人あっとほーむ
マップ:
http://bit.ly/I0U1hQ
参加費:無料
お申込み:
http://bit.ly/H3yJQr
無料説明会の他の日程やお申込みは、こちらをご覧下さい。
http://ouchi-hoikuen.org/schedule.html
以上、よろしくお願い申し上げます。
**************************************************
おうち保育園協会
URL:http://ouchi-hoikuen.org
運営事務局:NPO法人あっとほーむ
代表 小栗ショウコ
E-Mail:ouchi-hoikuen@npoathome.com
Twitter:http://twitter.com/ouchihoikuen
facebook:https://www.facebook.com/ouchihoikuen
〒224-0015
横浜市都筑区牛久保西3-2-7
TEL045-911-9502
**************************************************
※「おうち保育園」は、NPO法人あっとほーむの登録商標です。